ニュース・イベント情報

News & Event

ニュース・イベント情報
【イベント】~名作の感動をもう一度!~東北のドラマ舞台地をめぐる 3市デジタルラリー開催!!

【イベント】~名作の感動をもう一度!~東北のドラマ舞台地をめぐる 3市デジタルラリー開催!!

イベント

震災後に連続テレビ小説の舞台地となった気仙沼市(おかえりモネ)・久慈市(あまちゃん)・福島市(エール)で、ドラマやモデルとなった人物の世界観を楽しみながら周遊できるデジタルラリーを開催します。
スマホでスタンプを集めアンケートに答えると、各市の特産品が総勢69名に当たるチャンス!
特産品は、「気仙沼・久慈・福島情報ステーションおかえり館」の人気商品から、1市のみ周遊で2千円相当、2市以上の周遊で1万5千円相当の詰め合わせセットが当たります!
この機会に3市内をめぐりながら、ドラマの舞台地の魅力にぜひ触れてください!

【東北のドラマ舞台地をめぐる 3市デジタルラリー】
概要
1 期  間: 11月1日(火)~12月31日(土)
2 場  所 :気仙沼市・久慈市・福島市
3 内  容 :アプリダウンロード不要。スマホのGPS機能を活用したデジタルスタンプラリー。
4 主  催 :気仙沼・久慈・福島3市連携実行委員会
【お問合せ】日本旅行福島支店 024-522-6161

東北のドラマ舞台地をめぐる 3市デジタルラリーで楽しめる注目のスポット

\「おかえりモネ」の舞台/
【気仙沼市】海上遊歩道「浮見堂」
海上の遊歩道からは、停泊中の漁船が並ぶ気仙沼湾の風景が楽しめます。全国でも珍しい立ち姿の「三代目恵比寿像」は大漁を祈願する気仙沼内湾のシンボルです。
住所:〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2-6-7
URL:https://kesennuma-kanko.jp/ukimido/

\「あまちゃん」の舞台/
【久慈市】久慈琥珀博物館
琥珀の神秘的な魅力に出会える、世界で唯一の
琥珀博物館。
住所:〒028-0071 岩手県久慈市小久慈町19-156-133
URL:http://www.kuji.co.jp/museum

\「エール」の舞台/
【福島市】福島市古関裕而記念館
福島市の出身で福島市名誉市民第1号である大作曲家、古関裕而の業績を称え、約600点の写真パネル、直筆色紙、作曲した作品の楽譜等、数々の資料が展示されています。
住所:〒960-8117 福島市入江町1-1
URL:https://www.kosekiyuji-kinenkan.jp/

気仙沼市 ロゴ
久慈市 ロゴ
福島市 ロゴ