
はまぐりもなかくっきー(チョコ、黒糖、アーモンド、塩、あんこ、抹茶)
創業134年気仙沼の老舗菓子屋が作る気仙沼の定番土産。最中の中は、あんこではなくメレンゲクッキー。ふわっパリっと食感がクセになる新食感スイーツ。宮城の鉄板おみやGP優勝商品です。
What is “OKAERI-KAN”?
おかえり館は、東日本大震災以降NHK連続テレビ小説の舞台となった、宮城県気仙沼市(おかえりモネ)、岩手県久慈市(あまちゃん)、福島県福島市(エール)東北3市のアンテナショップです。
おかえり館では、特産品販売をはじめ、観光情報発信や移住定住相談など、首都圏での情報発信ステーションとして、気仙沼市・久慈市・福島市の魅力をお届けしていきます。
Carefully selected by "OKAERI-KAN"
創業134年気仙沼の老舗菓子屋が作る気仙沼の定番土産。最中の中は、あんこではなくメレンゲクッキー。ふわっパリっと食感がクセになる新食感スイーツ。宮城の鉄板おみやGP優勝商品です。
こだわりの卵と風味豊かなアーモンドプードルをベースに、
フランス産最高級ブランデーを贅沢に使った大人のケーキです。
小豆を一昼夜糖蜜にねかせ、じっくり炊き上げた粒あんに特製バター時雨種をまぶし、高温でさっと焼き上げました。岩手・沢菊の代表銘菓です。
Access
東京都千代田区有楽町2丁目10番1号
東京交通会館B1F(地下鉄有楽町線D8連絡口近く)
JR線 JR山手線・京浜東北線:有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側)) 徒歩1分
地下鉄 有楽町線:有楽町駅〔D8〕 徒歩1分
有楽町線:銀座一丁目駅〔2〕 徒歩1分
丸ノ内線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
銀座線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
日比谷線:銀座駅〔C9〕 徒歩3分
千代田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩8分
都営三田線:日比谷駅〔D8〕 徒歩5分